-2.png)
【社長の四方山話】喫茶店と出版社
今、老若男女に喫茶店が人気です。
カフェではなく喫茶店です。
地域に根付いた独立系の喫茶店だけでなく、全国から人が集まる喫茶店や、コメダ珈琲、
星乃珈琲のようにチェーン店化する喫茶店も出てきています。
ネットやデジタルの普及と時期を同じくして、スタバなどのカフェチェーンが日本では
急速に普及し、喫茶店が衰退していきましたが、これからユニークで元気な喫茶店がどん
どん出てくるような気がしています。
喫茶店と同じようなことは、出版社や書店にも起こると思います。
出版社をネットやデジタルの会社に変えるのではなく、出版社としてチェーン化して
スケールすることができないかと、喫茶店の人気を見て考えていた週末です。